夏を征するものは、受験を制す! 夏期講習生募集中!

2025年の暑い夏がやってきました!暑さに負けずにこの夏を「飛躍の夏」にしていきましょう!

TSKでは、特別講座を含め、約40講座を用意しました。他の塾・予備校にはない講座をいくつかご紹介したいと思います。

★【特別講座】早朝特訓講座「朝7時から9時まで!」全12回

毎朝12日間にわたって、7時から9時まで「英語基本イディオム200」・「リスニング」・「リーディング」演習を行っていきます。先ず第一に、普段手薄になりがちなイディオムを短期集中で一気に覚えることが出来ます。第二に、リスニング力は連続して毎日聞かないとなかなか身につくものではありませんが、これを連続12日間頭がクリアな朝にやることで英語に耳が慣れてきます。第三にリーディング力は決められて時間内で連日演習することで英語に目が慣れてきます。最後に、これが隠れた最も大きい効果だと思うのですが、生活が乱れがちなこの暑い夏休み中、規則正しい生活リズムを作ることが出来ることです。朝早く起きなくてはいけないので、最初は不満を漏らしていた生徒も終わってみれば皆受けて良かったといってくれます。一日がこんなに長かったのかと言ってくれる生徒もいます。是非皆さんもチャレンジしてみてください!

★【特別講座】ステップラダー夏期講座「大受英語の基礎全範囲速習」全14回

大学受験英語の基礎の基礎を全範囲、短期集中で仕上げる講座です。部活などの関係で夏から本格的な受験勉強を始める受験生、夏から受験勉強をスタートしたい高2生、また高校英語を早期に完成させ、英語を得意教科にしたい高1生を対象にしています。受験英語対策を始めるに当たって、何をどれくらいやれば良いのかが分かります!

★【特別講座】ステップラダー夏期講座「大受英語の基本全構文速習」全12回

It構文から無生物・名詞構文まで、大学受験英語でライティング・リーディングで必須とされている基本構文を全て網羅していきます。毎回、解説・整序英作・自由英作・読解を通じてその理解を確かなものにしていきます。

★【特別講座】早慶・マーチ英語「頻出文法・語法徹底演習」全10回

頻出文法・語法項目を、出題頻度順に10項目選んで、さらにそれらを「4択」「正誤」「書き換え」といった問題類型別に解説していきます。最新の動詞の語法問題を取り上げたり、各問題類型でどの文法項目が取り上げられやすいのか、問題を解くときにどこに注意すべきかなど「実戦的な観点」で解説していきます。

★【特別講座】数学分野別講座「頻出・重要分野を0から解説」各4

「確率」・「微積分」・「複素数平面」・「三角関数」・「数列」・「ベクトル」を取り上げます。各分野4回講座で、いくつか組み合わせて受講することが可能です。ここで取り上げていない分野をご希望の方は申し出ていただければ、講師と相談の上対応していきます。

★【自習室利用】自習室は塾生と同じく、朝5時から夜10時まで毎日利用できます。また駅構内のKEIO BIZ PLAZAも「TSK生」として利用可能です。

 お問い合わせは、042-375-3163 ホンダまでお願いいたします。

夏期講座受講前の面談・無料体験授業も行っています。

PAGE TOP