原山人君(和光高等学校3年)
✿中央大学文学部人文社会学科合格✿
受験勉強を始めた高2の夏、私は進学校に通っていなかったため高校では指定校推薦や総合型選抜向けの取り組みが主で、希望する大学に合格出来る学力が身につく見込みは有りませんでした。私にとって大学受験はゼロからのスタートであり、最寄り駅の多摩センター駅周辺の5つの塾の体験授業を受け、その中で授業が1番良かったTSKへ入塾することにしました。したがって私の受験勉強はTSKを中心に進める事になりました。
塾では世界史、英語、古文、現代文の授業を受けましたが「論理的」がキーワードであったと思います。受験に特有の論理的思考を授業を通して身につけられたと思います。論理的に考えるために必要な知識は、授業で解説されますが、自習で定着させる必要がありました。どんな知識を定着させる必要があるのかは授業が論理的に進むのでその中で自分に足りないものを考えれば自然とわかります。それを参考書を買ったり、授業の復習などをして自習でやれば成績がのびるのだと思います。
私は自習にそれほど時間も割けず、思い通りにはいきませんでしたが、しっかりすればより良い結果になったのではないかと思います。自習の時間は人よりも少なかったと思いますが、それでもある程度の結果が出せたのは塾の授業で論理的思考を他の受験生より効果的に身につけられたからだと思います。