2024年 冬期講習講座表

COURSE INFORMATION

12月23日(月) ~ 1月5日(日)実施

 

冬期講習全般、各講座日程や具体的な講座内容に関するお問い合わせはお電話でお願いいたします。

 

1.1回80分授業です。
2.各講座の定員は通常授業と異なり4名以上の場合があります。
3.日程は各講座の受講生が固まった段階で、受講生と講師の日程を調整して決めていきます。
4.講座内容や担当講師を変更する場合があります。
英語
【特別講座】
早朝特訓リーディング・リスニング講座 7:00~9:00
担当講師 本多
12回
高1~高3
共通テスト英語のリーディング・リスニングに加え、数学・国語問題を毎日連続して解いていきます。本番の得点はこの講座での平均点の10点以内に収まっています。本番のつもりで頑張りましょう。受験生にとっては本番直前の総仕上げ、また、高1・高2生にとって実際の受験生とともに受けることで本番特有の緊張感を体験出来ると共に、乱れがちな年末・年始の生活リズムを整えるのにも役立ちます。高1~2生の問題のレベルは各受講生のレベルを考慮していきます。
英語
【早朝特訓講座】
難関大総合英語演習 7:00~9:00
担当講師 本多
12回
高2~高卒
難関レベルの読解・文法・作文を制限時間内に解く訓練を行って、実戦力を高めていきます。加えてリスニングテストも併せて行っていきます。かなりタフですが、難関大向けの実戦力を総仕上げする絶好の機会です。
英語
【特別講座】
Step Ladder Final Stage 基礎英語総整理講座
担当講師 本多
12回
高1~高3
大学受験英語基礎の総まとめをする講座です。入試英語の基礎を全て網羅し、最後に長文総合問題で仕上げていきます。受験生にとって最後の総点検となり、高1~2生にとっては大学受験に向けて基礎完成に相応しい内容です。
英語
【特別講座】
早慶マーチ文法・語法「動詞・前置詞編」・「問題類型別編」
担当講師 本多
8回
高2~高卒
文法語法問題や長文問題で最多頻出の「動詞の語法」と「前置詞」を「演習+解説」をしていきます。現在、動詞の語法や前置詞を要領よくまとめた問題集や参考書はないといっても過言ではありません。さらに、4択問題、正誤問題、書き換え問題など問題類型別に直前期に一気に完成させていきます。特に正誤問題に力点を置いていきます。
英・数・国・理・社
【特別講座】
ゼミ式大学受験準備講座 [英・数・国・理・社]
担当講師 各教科講師
各教科×4回
高1~高2
大学受験で必ず押さえておかなければならない分野を教えていきながら、各教科の大学受験に向けた学習方法を伝授していきます。本格的な大学受験の先取り学習に最適です。
英語
【特別講座】
ゼミ式難関国公立二次英語対策講座
担当講師 大井
4回
高3~高卒
東大・京大・一橋など難関国公立大の二次対策講座です。各大学の入試問題ごとの特徴に合わせた傾向と対策を解説していきます。
英    語
ゼミ式マーチ・私大英語長文総合講座
担当講師 本多
4回
高2~高卒
マーチ・私大レベルの長文問題を素材に長文総合問題の読み方・解き方を指導していきます。このレベルの長文問題には長文特有の問題に加え、文法・語法を問う問題も出されていますのでその辺も考慮して指導していきます。
英    語
受験英語まとめ講座
担当講師 吉澤
4回
高2~高3
共通テスト入試ではリスニングとリーディングテストが問われていますが、私大でも昨今、超長文のリーディング出題が当たり前になってきています。ここでは長文を如何に早く正確に読み取ることができるかが問われます。ある程度の文法力と語彙力がある者は英文を多く読んでいくことになりますが、ない者は先ずそれらをきちんと身に着けることが必要です。この講座は長文を読むための文法・構文の基礎固めを目指します。むやみに多読に走らず、基礎レベルから中級レベルまでを、「解説→演習→確認テスト」形式で学習していきます。
英    語
ゼミ式 大学受験準備講座『Basic英語』
担当講師 吉澤
4回
中高一貫生~高2
「語彙を覚えるのは面倒だし…不規則変化だの、過去分詞だの暗記ばかりで英語嫌い!」と逃げている諸君!そのままで本当に良いのですか?当講座は暗記を強要するものではありません。英文を理解してもらう講座です。主語「~は」+動詞「~する」+目的語「~を」の基本文型を軸に、一番大事な動詞の変化を日本語と比べながら理解していきます。いわば、I don’t study English.をI will study English.に変える講座です。さあ、一緒に「目から鱗が落ちる」気分を味わおう!
現代文
ゼミ式 難関私大現代文オンライン講座
担当講師 野中
4回
高2~高卒
過去問を集中的に読み、そして解いてもらいます。「これぞ私大の現代文!」ともいうべき汎用性の高い設問や、難度の高い評論問題にどっぷりつかることで、現代文に対する苦手意識を解消させていきます。加えて、語彙や背景知識の最終確認も行います。
現代文
ゼミ式 中堅私大・共通テスト現文講座
担当講師 坂本
4回
高1~高卒
基本からわかりやすく中堅私大・共通テスト現文対策を指導していきます。これから現文対策を始める高1~2生にも最適です。
古文
ゼミ式 難関大古文講座
担当講師 大倉
4回
高3~高卒
単語・文法の整理をしつつ、「総仕上げ」にふさわしい内容の教材を用いて読解・解法のまとめを行います。メリハリをつけ、スピーディーに読む方法も確認していきます。
古文
ゼミ式 共通テスト・私大古文講座
担当講師 坂本
4回
高2~高卒
共通テストで高得点を取るため、過去問、予想問題の演習を通して出題頻度の高い事項を確認していきます。
漢文
ゼミ式 漢文講座
担当講師 大倉
4回
高2~高卒
漢文を「見た目」だけで敬遠している受験生が多くいますが、残念なことです。古文と比べると要求されている知識量はかなり少なめです。また、出題される文章の長さも古文よりも短い大学ばかりです。得点源とすべき科目です。まず、読解の基本となるとともに設問でも頻出の句形や重要文字を総まとめします。さらに、文意を把握する「こつ」をもとに過去問や予想問題の演習をおこないます。
小論文
ゼミ式 小論講座
担当講師 坂本
4回
高1~高卒
この講座では、小論文、自己推薦文、要約など、学生に求められるさまざまなタイプの記述・論述の問題も取り上げ、文章を書く上での基本をおさえていきます。添削も行っていきます。
日本史
ゼミ式 日本史大学準備講座『日本史入門』
担当講師 中島
4回
高1~高2
旧石器・縄文・弥生時代について扱います。各時代の文化的相違をおさえ、重要な遺跡に絞って教えていきます。
世界史
ゼミ式 世界史A講座
担当講師 原
4回
高2~高卒
古代から15世紀までの世界史を扱います。
世界史
ゼミ式 世界史B講座
担当講師 原
4回
高2~高卒
16世紀から現代までの世界史を扱います。
世界史
ゼミ式 世界史大学準備講座『世界史入門』
担当講師 原
4回
高1~高2
中国と西アジアの古代文明を扱います。
数学
ゼミ式 数ⅠAⅡB講座
担当講師 堀籠
4回
高2~高3
理系はもちろん、文系上位校の入試問題を解きます。整数、図形と式など、学生が苦手とする分野を扱います。
数学
ゼミ式 数Ⅲ講座
担当講師 堀籠
4回
高2~高卒
理系の試験は数Ⅲが中心です。志望校の過去問を解き、問題の傾向をつかみます。今回は東京科学大(旧東工大)、東京理科大、明治大等を対象とします。
数学
ゼミ式 大学受験準備講座『数学入門』
担当講師 堀籠
4回
高1~高2
今まで学んだ範囲で受験レベルの問題にチャレンジし、大学受験勉強への取り組み方を学びます。数Ⅲを扱う場合は極限と微分をやります。
物理
ゼミ 式物理講座A「運動の法則」
担当講師 清
4回
高2~高卒
力学のみならず受験物理の基本となる、運動方程式を扱います。作図からの立式,解答に至る手順や考え方を,さまざまな事例について学びます。さらに合わせて「力のつりあい」についても触れます。
物理
ゼミ 式物理講座B「等加速度運動」
担当講師 清
4回
高2~高卒
高校物理の出発点となる等加速度運動について基礎から受験レベルの発展問題まで扱い、数学との関連についても確認します。選択物理の放物運動や相対速度の内容を含みます。
生物
ゼミ式 大学受験準備講座『生物基礎』
担当講師 長
4回
高1~高2
生物基礎の体内環境を中心に免疫や生物範囲の細胞の情報伝達などを受験の基礎レベルで扱います。生物の重要ポイントの一つを押さえていきましょう。
各教科
大学受験個別指導講座(1対1)※日時は受講生と調整
担当講師 各教科講師
4回
中3~高卒
各科目の整理・弱点補強を行います。科目は英語・数学・古文・漢文・物理・化学・生物・日本史・世界史・地理・現社などです。
PAGE TOP